春菊と大根のベーコンドレッシングサラダ~ぐんまアンバサダー 2020-1-19 続きを読む 今月の「ぐんまアンバサダー」の食材は「春菊」と「上州ねぎ」鍋に欠かせない「春菊」。独特の香りが苦手な方は加熱せず、サラダ感覚で食べるのがベスト。葉先は柔らかくて美味しい。「上州ねぎ」は加熱すると甘みが増すので、加熱料理におすすめ!旬の大根と春菊のやみつき
発酵食品同士だから文句なしの美味しさ!味噌バター納豆パスタ 2020-1-18 続きを読む 味噌と納豆!発酵食品同士なので、美味しくないわけがない!今回は、味噌と納豆を使ったとっても簡単で美味しいパスタを紹介します味噌と納豆の美味しさをバターのコクが上手くつなげてくれるんです♪スパゲティを茹でて材料を混ぜるだけなのでとっても簡単・時短に出来ちゃ
生クリーム不要!爽やか~♪さつまいものヨーグルトチーズケーキ 2020-1-17 続きを読む 生クリーム不要のサツマイモチーズケーキ生クリームの代わりにプレーンヨーグルトを使用しているのでさっぱりとした味わいのヘルシーなチーズケーキです甘すぎないので、おつまみにもなるチーズケーキさつまいもの甘さを生かしたチーズケーキなのでさつまいも好きさんにおす
SNSで爆発的な大ヒット!某牛丼チェーンで大人気の「シュクメルリ」風の再現レシピ 2020-1-16 続きを読む 「シュクメルリ」って知っていますか?ロシアとトルコの間に位置する「ジョージア」という国の料理なんです昨年の12月に人気牛丼チェーン店(松屋)が販売し、SNSで瞬く間に人気の的に!!使っている食材はいたってシンプル♪鶏肉、チーズ!ポイントは何といってもたっぷりの
レシピブログでの連載更新しました♪~カルディコーヒーファームのイワシ水煮缶と白菜のとろみスープ 2020-1-15 続きを読む レシピブログさんで連載させていただいている簡単なのに絶品!四万十みやちゃんの缶詰&レトルト食品を使ったアイデアレシピ更新しました~♪今回紹介しているレシピは、イワシの水煮缶と白菜でとろみスープを作りました~♪これからの寒い季節にぴったりなスープですイワ
ごはんが止まらない!コクうま!豚バラと大根の味噌バター炒め煮 2020-1-15 続きを読む 旬の大根でごはんがすすむ一品!!味噌+バターでコクうま!!味がしっかりとしみ込んだ大根と豚肉は、ごはんがすすんで困ります(笑)残った汁はごはんにかけて食べてしまいたいほど旨味たっぷりで美味しい~おかわり必須の絶品おかずです大根の美味しい季節にぜひ、お試しく
材料3つでOK!手が止まらない!爽やかクッキー 2020-1-14 続きを読む 半端になったサワークリームがあったのでクッキーを作りました~♪サワークリームの酸味が程よく生きてて爽やかさのある、とっても美味しいクッキーが出来上がりました甘さも控えめなので、甘いものが苦手な方でも美味しく食べていただけますよ♪今回は、砂糖を加えましたが
ホットケーキミックス利用で♪発酵なしの甘納豆食パン♡ 2020-1-13 続きを読む ホットケーキミックス利用の発酵不要の食パン発酵不要なのに、しっとりふわふわ甘納豆入りなので、ほんのり甘くて食パンというより、菓子パンに近いかも…♪何もつけなくても、とっても美味しいパンです短時間で できるので思いついたらすぐにできちゃいますよかったらお試し
春菊の生春巻き~ぐんまアンバサダー~ 2020-1-13 続きを読む 今月の「ぐんまアンバサダー」の食材は「春菊」と「上州ねぎ」鍋に欠かせない「春菊」。独特の香りが苦手な方は加熱せず、サラダ感覚で食べるのがベスト。葉先は柔らかくて美味しい。「上州ねぎ」は加熱すると甘みが増すので、加熱料理におすすめ!今回は「春菊」を使って生
超シンプルなのにコクうま!バター醤油タコめし 2020-1-12 続きを読む タコを炊き込んだ「たこめし」今回は、バター醤油で味付けしましたベースは醤油で炊き込み、仕上げにバターを加えることでコクうまな仕上がりに…ごはんにタコの旨味が浸み込んで、仕上げのバターがコクをアップさせてくれますシンプルなのに、とっても美味しい「たこめし」