四万十住人の 簡単料理ブログ!

高知県四万十市在住の料理研究家、四万十みやちゃん(宮崎香予)が、手抜きに見えない「時短・簡単レシピ」を紹介するブログです♪

2013年12月

今年も 一年間 ありがとうございました 一年間というのは、本当に あっという間ですね! 来年は もっともっと、 皆さんに喜んでいただけるようなレシピを考えていきたいと思います 今年も 沢山の方々の訪問・応援 ありがとうございました!

お正月には、「お餅」はつきものですね 「お餅」の食べ方も、同じ方法だけだと飽きてしまいます! 今日の「お餅レシピ」は、半端になった野菜と餅で 簡単に作れるレシピ 調味料は「ゴマ油・醤油・酒」の3つだけ! ほったらかしの 簡単!お餅レシピです たっぷ

もうすぐ 2013年も終わりですね! 今年の「年越しそば」は お決まりですか~ 毎年、エビ天をのせた「年越しそば」が定番だったんですが、 今回は「カレー蕎麦」にしようと思います 買っている お正月用の かまぼこなどを トッピングしても素敵ですよ 画像の

「ミートローフ」 クリスマスに 作られた方も多いと思いますが、今回はお正月バージョンで 「和風仕立て」にしました おせち料理の一品としても OKですよ 中に入れる野菜類は、お好みで入れて下さいね 味噌マヨソースも忘れずに添えてください

もうすぐ、お正月ですね 今日は ホットケーキミックスを使って 「伊達巻風ロールケーキ」 普通のロールケーキでもいいのですが、お正月なので「伊達巻風」にしました クリームは 普通のクリームではなく、クリームチーズと生クリームで作った「チーズクリーム

クリスマスが終われば、もうすぐお正月ですね 12月は なにかと忙しいです お節に入れる「筑前煮」に ウズラ卵を加えてみました 見た目も可愛くて、味も楽しいですよ 彩りに グリーンを加えると更にきれいですよ                ★★

忙しい朝の食事は、簡単に済ませたい! でも、栄養も考えないといけないし。。。 今日の簡単「朝食レシピ」は 「納豆と春菊」を使ったオムレツ このままでも美味しいですが、 「おろしマヨ醤油」が オムレツを更に美味しくしてくれます! 春菊とマヨネーズは

いつも仲良くしていただいている ブログ友達の 「kiraraさん」から 昨日、素敵な 贈り物が届きました 手作りの お菓子の詰め合わせです パン作りや、お菓子作りが得意な方で パン教室もされてます ブログにも素敵な パンやお菓子が満載ですよ ぜひのぞいてみて

忙しい朝の食事は、簡単に済ませたい! でも、栄養も考えないといけないし。。。 今日の簡単「朝食レシピ」は 栄養価の高い「アボカド」を使った朝食レシピ アボカドは栄養素から見ると、バランスのよい果物。 別名「森のバター」といわれるほど脂肪分が豊富で

明日は いよいよ「クリスマスイブ」 パーティーメニューは お決まりですか~ 今日のケーキは クリスマスにピッタリなケーキ 「濃厚チョコレートケーキ」 ガナッシュをスポンジの中に挟んで作ったケーキ 洋酒が結構 効いているので 子供さんと食べるには ブラ

↑このページのトップへ